色の名前は英語で記述します、赤ならred、青ならblueという感じですね。 そして、文字色を指定する際には、背景色にも注意を払うことが必要です。
15background-colorの使い方 background-colorは下記のように指定します。
0から255まで10進数の数字が入ります。
RGBカラー 透過 RGBカラーからカラーコードが知りたい場合は上で説明したで確認してください。 colorプロパティの値は「色」ですが、色について、次のように複数の指定方法があります。 リンク色 上記の様にリンクアンカー部分の色を固定指定する事も可能ですが、 クリック前(未訪問、青、a:link)とクリック後(訪問済、紫、a:visited)は、 ユーザビリティ的にも別々の色に区別した方が良いでしょう。
10角度を変更 deg で角度を指定できます。
一応、小さいですが透過した色見は横に表示されています。
box という要素に margin: 30px; が加わります。 透明度が影響する範囲 rgbaプロパティは色を指定することが前提のプロパティのため、画像に透明度を指定するときには使えません。 の後に6桁のカラーコードを入力するだけです! 省略コードとかもあるけど、6桁使ってれば間違いないよ! 実際に書くとこんな感じ. background-colorと併用することができるので、背景色の透過も可能です。
8Webカラーネーム color: red; color: blue; color: olive; など 決められたカラーネームをそのまま書いていきます。
画像処理などでHSVがよく利用されます。
ぜひご登録ください!もちろん無料です! :. でもそれだけじゃ物足りないので、「こんな時にも使えるよ!」というのをまとめてみます。 但し、色によってはブラウザの違い等、Web環境によって正しく表示できないこともあるので注意が必要です。 使いたい色のカラーコードがわからなくても、これで安心!迷った時にはデベロッパーツールを活用して、いろいろ試してみるのがおすすめです。
background-colorの使用例 冒頭で述べた通り、background-colorは画面全体だけではなく、要素の色を指定できるものです。
カラーサンプル カラーネーム 16進数 読み方 lightpink FFB6C1 ライトピンク pink FFC0CB ピンク crimson DC143C クリムゾン palevioletred DB7093 ペールバイオレットレッド lavenderblush FFF0F5 ラベンダー・ブラシ hotpink FF69B4 ホットピンク deeppink FF1493 ディープピンク mediumvioletred C71585 ミディアムバイオレットレッド orchid DA70D6 オーキッド magenta FF00FF マゼンタ fuchsia FF00FF フクシャ darkmagenta 8B008B ダークマゼンタ purple 800080 パープル violet EE82EE バイオレット plum DDA0DD プラム thistle D8BFD8 シスル mediumorchid BA55D3 ミディアムオーキッド darkviolet 9400D3 ダークバイオレット darkorchid 9932CC ダークオーキッド indigo 4B0082 インディゴ blueviolet 8A2BE2 ブルーバイオレット mediumpurple 9370DB ミディアムパープル mediumslateblue 7B68EE ミディアムスレートブルー slateblue 6A5ACD スレートブルー darkslateblue 483D8B ダークスレートブルー blue 0000FF ブルー mediumblue 0000CD ミディアムブルー darkblue 00008B ダークブルー navy 000080 ネイビー midnightblue 191970 ミッドナイトブルー lavender E6E6FA ラベンダー ghostwhite F8F8FF ゴーストホワイト royalblue 4169E1 ロイヤルブルー cornflowerblue 6495ED コーンフラワーブルー lightsteelblue B0C4DE ライトスティールブルー lightslategray 778899 ライトスレートグレイ slategray 708090 スレートグレイ dodgerblue 1E90FF ドジャーブルー aliceblue F0F8FF アリスブルー steelblue 4682B4 スティールブルー lightskyblue 87CEFA ライトスカイブルー skyblue 87CEEB スカイブルー deepskyblue 00BFFF ディープスカイブルー lightblue ADD8E6 ライトブルー powderblue B0E0E6 パウダーブルー cadetblue 5F9EA0 カデットブルー cyan 00FFFF シアン aqua 00FFFF アクア darkturquoise 00CED1 ダークターコイズ darkcyan 008B8B ダークシアン teal 008080 ティール darkslategray 2F4F4F ダーク・スレート・グレイ paleturquoise AFEEEE ペールターコイズ lightcyan E0FFFF ライトシアン azure F0FFFF アズール mediumturquoise 48D1CC ミディアムターコイズ lightseagreen 20B2AA ライトシーグリーン turquoise 40E0D0 ターコイズ aquamarine 7FFFD4 アクアマリン mediumaquamarine 66CDAA ミディアムアクアマリン mediumspringgreen 00FA9A ミディアムスプリンググリーン springgreen 00FF7F スプリンググリーン mintcream F5FFFA ミントクリーム mediumseagreen 3CB371 ミディアムシーグリーン seagreen 2E8B57 シーグリーン lime 00FF00 ライム green 008000 グリーン forestgreen 228B22 フォレストグリーン palegreen 98FB98 ペールグリーン lightgreen 90EE90 ライトグリーン darkseagreen 8FBC8F ダークシーグリーン honeydew F0FFF0 ハニーデュー darkgreen 006400 ダークグリーン limegreen 32CD32 ライムグリーン chartreuse 7FFF00 シャルトリューズ lawngreen 7CFC00 ローングリーン greenyellow ADFF2F グリーンイエロー darkolivegreen 556B2F ダークオリーブグリーン yellowgreen 9ACD32 イエローグリーン olivedrab 6B8E23 オリーブドラブ lightgoldenrodyellow FAFAD2 ライト・ゴールデンロッド・イエロー yellow FFFF00 イエロー olive 808000 オリーブ lightyellow FFFFE0 ライトイエロー beige F5F5DC ベージュ ivory FFFFF0 アイボリー darkkhaki BDB76B ダークカーキ palegoldenrod EEE8AA ペールゴールデンロッド khaki F0E68C カーキ lemonchiffon FFFACD レモンシフォン gold FFD700 ゴールド cornsilk FFF8DC コーンシルク darkgoldenrod B8860B ダークゴールデンロッド goldenrod DAA520 ゴールデンロッド wheat F5DEB3 ウィート oldlace FDF5E6 オールドレース floralwhite FFFAF0 フローラルホワイト orange FFA500 オレンジ moccasin FFE4B5 モカシン papayawhip FFEFD5 パパイヤホイップ navajowhite FFDEAD ナバホホワイト blanchedalmond FFEBCD ブランチド・アーモンド tan D2B48C タン antiquewhite FAEBD7 アンティークホワイト burlywood DEB887 バーリーウッド darkorange FF8C00 ダークオレンジ bisque FFE4C4 ビスク peru CD853F ペルー linen FAF0E6 リネン peachpuff FFDAB9 ピーチパフ sandybrown F4A460 サンディブラウン saddlebrown 8B4513 サドルブラウン chocolate D2691E チョコレート seashell FFF5EE シーシェル sienna A0522D シエナ lightsalmon FFA07A ライトサロモン orangered FF4500 オレンジレッド coral FF7F50 コーラル darksalmon E9967A ダークサロモン tomato FF6347 トマト salmon FA8072 サロモン mistyrose FFE4E1 ミスティローズ red FF0000 レッド darkred 8B0000 ダークレッド maroon 800000 マルーン firebrick B22222 ファイアブリック brown A52A2A ブラウン indianred CD5C5C インディアンレッド lightcoral F08080 ライトコーラル rosybrown BC8F8F ロージーブラウン snow FFFAFA スノウ white FFFFFF ホワイト whitesmoke F5F5F5 ホワイトスモーク gainsboro DCDCDC ゲインズボロ lightgrey D3D3D3 ライトグレイ silver C0C0C0 シルバー darkgray A9A9A9 ダークグレイ gray 808080 グレイ dimgray 696969 ディムグレイ black 000000 ブラック 他のカラーサンプルについては、をご覧下さい。
3.fontタグは非推奨 以前は、font要素というものが使用可能で、「赤」のような形でも文字色を指定することができました。 次のページは、• … 555555テキストに影をつける 花より団子。
以下の様にCSSでリンクをまとめて記述すると簡単です。
HTML 背景色を指定します 子要素にも別で指定できます CSS. 背景画像は background-size: cover; で全面表示しているので、横幅を変更しても画面にピッタリフィットして表示されます。
主に使う場所は下の画像の 3か所で大丈夫です。 グラデーション背景色 HTML CSS. 赤 赤 赤 赤• 鮮やかな色彩が印象的です。
そこで今回はグラデーションカラーをCSSで実装する基本的な方法から、画像に重ねる応用、配色選びに使えるサイト、実例集などを紹介します! CSSでグラデーションを実装 グラデーションは background プロパティーに linear-gradient の値を使って色を指定します。
文字列と背景色の組み合わせを試せる、 規則性のある組み合わせから色を選べる。