現在氷は3種類存在する 現在のマイクラは3種類の氷が存在しており、それぞれちょっとずつ性質が違っています。
燃えない木材や目には見えないブロックなど、特殊なブロックがいろいろあって面白いです。
ブロックと感圧板 角のレッドストーンの上にブロックを置いて ブロックの上に感圧板を置きます。 粘着ピストン 反対側の角、床のある方に 上向きに粘着ピストンを置きます。
6氷塊が、の下に設置することでチャイムの音を再生できるようになった。
氷塊ブロックは氷ブロック9つでクラフト出来ます。
水源は気温の低い場所で放置すれば凍りますが、水流はどこであっても凍ることがありません。
? (注)画像はそれっぽく加工してあります。
対して 氷は透過ブロックで、ガラスのように上にモンスターが沸くことはありません。 と言っても 考える点は『コスト』と『速度』しかないのですが・・・。
赤石回路などの制約でホッパーや水流が敷設出来ない場所でアイテムを輸送したいときに役に立ちます。
氷が追加された。
興味があればぜひ来てみてください。
ギミックのあるところも忘れずに。
知っているとゲームプレイが楽になると思います。 アイテムを右クリックで半分ずつに出来る アイテムにマウスカーソルを合わせて右クリックする事で、半分ずつに切り分けできます。 というとそうでもなく、実は、氷塊にはハーフブロックが存在しないという問題があるのです。
161マスおきにしてるのは見た目のためです。
氷の爆弾から [ ] が水に投げ込まれると、発射体を中心とする3x3x3の立方体の水が氷に変わる。