旅行のときは、まるさんにも旅行気分を味わってもらいたいので、ホテルになるべく犬用のご飯を頼みますが、万が一お腹を壊したときのことを考えて、いつものドッグフードは持ってきています! 愛犬の駅のレジの方に、ウブドの森のワンちゃん用バイキングでは、「飼い主さんがついつい愛犬にあげすぎて吐いちゃう子も多いんですよぉ~」なんて聞いたので、まるさんにもあげすぎないように気をつけます(笑) *愛犬の駅とウブドの森は、同じアンダグループが経営しているので、愛犬の駅のスタッフがウブドの森で勤務することもあるそうです。
小さな洗面所があり、そこを抜けると屋内温泉風呂。
みなさんも、外食の際は集中してご飯を食べましょう。
縁側の向こうは広い日本庭園で眺めが良い。
あげろよ ではでは、これからは超本命です・・・ 私がウブドの森にきて、 絶対に食べたかったものがやってきました! 〆のラーメ ン 無料 きたぁぁぁぁぁぁ! うっしゃぁぁぁぁぁぁ! たかがラーメン、されどラーメンです!! このラーメンが、シェフが力を入れているとのことだったので、どうしても食べたかったんだよねぇ~。
(1頭1泊あたり2,000〜4,000円) ・チェックイン開始は15時となりますが、 館内施設はチェックイン前でもご利用頂けます。
お次は、ウブドの森のお食事も紹介していきます!. ソファーに座るとテレビとの距離が近く圧迫感がありました。
皆様の思い出作りのお手伝いが出来ますよう、お夕食の際には記念写真をお撮りしております。
ウブドの森と同じアンダグループが運営する、 だと、夕食、バータイム、カラオケタイム全て飲み放題付きなので、お酒を飲みまくりたい人なら、かなりお得だと思います! 愛犬お宿は、ウブドの森からも近いので、伊豆旅行3泊できたら泊まりたかったけど、今回は2泊の旅行なので断念!次回は、絶対愛犬お宿にも泊まりたいぃ~! 遊び疲れて寝ちゃった柴犬まる バータイムのあとは、貸し切り露天風呂を予約していたので、予約時間まで部屋で内臓を休めます(笑) 貸し切り露天風呂が最高すぎて、どうしても3箇所全てを3連覇したかった私達。 ・屋内外のドッグランで遊ぶ愛犬を見ながらのんびり。
3次回は和室ツインを利用しようと思います。
・チェックイン開始は15時です。
愛犬と微笑む温泉リゾート 2016年5月4日のヒルナンデスの放送で紹介されているので、めちゃくちゃ最近です(笑) 放送を見た翌日くらいに、急いで予約をしたんだっけな?ゴールデンウィーク終盤だったので、少しだけで部屋が空いていたので、なんとかギリギリ予約できました。
16・最新のドッグバスと お客様のブラッシングで愛犬をグルーミング。
) 朝2:30〜11:00(予約不要の自由時間制。
半個室になっている為、他のわんこも気にならず食事もまわりを気にせずゆっくり食べることができました。 これから寒い季節がやってまいりますが、皆様ご自愛くださいませ。 速やかに手続きを行います。
20夕食時間は18時〜20時30分とたっぷり2時間半。
・全4室のモダンな客室 ・フリードリンクのバーラウンジ ・卓球、ビリヤード、カラオケルーム ・無料貸切温泉風呂 ・屋内外ドッグラン <2階> モダンバリセミスイートルーム【専用内風呂付】 プライベート感があり、落ち着く空間。