コロナ騒ぎでなかなか行けなかったのね・・・ ネットで検索するとウニぎりなるものが有名な様子。 鍛冶町もいいけど駅前にもいいお店ありますな。 もっと、酒が欲しくなるじゃないか。
9何人もの飲兵衛たちがおいしい、おすすめと話していた前評判がやばかったお店です。
これにはチロも大満足にっこり。
[広告] 山本さんは学生時代にファミリーレストランで調理アルバイトを担当した経験からフードサービス事業を手掛ける企業に入社。 牡蠣がめちゃくちゃデカい、安い、美味い! サカナンチャンにいってきたよ。
6ふう、喰った喰った。
ちなみに飲み放題もできるのでパカパカお酒が進む進む。
大町共同パークの近く、カネヨビルの2階にある和洋折衷居酒屋です。
一人前でこのボリュームと内容。
ひまわりや太陽といった明るいイメージにしたかったため、山をサンと読ませてちゃん付けしただけ」と山本さん。
これはテンション上がる。
毛ガニの甲羅盛り。 店舗面積は34坪、客席数は26席。
小さめですが一人一杯。
小さいけどアワビ(嬉)。
からの、 じっくり煮込んだシチュー。 1個300円とは思えないほどのの良さ… 下手したら自分の顔くらいあるんじゃないの…(少し盛った) 生、酒蒸し、オーブン焼き選べるので全部食べてしまった笑 自分は酒蒸しが一番好きかも。
14ドリンクメニューは、「こぼれスパークリングワイン」(550円)、カクテル各種、グラスワイン、日本酒など。
つづいて刺し盛り。
今度は呑兵衛だけで訪問するので、 2時間コースじゃなくて4時間コースでやってくれませんかね。
「イタリアンバルにしたのはオシャレに見えるから。