それでは「いただきます」 初めに気になっていたキンパを一つ。
注文してから5分くらいで「ハーフキンパとラーメン」が届きました。
『海鮮チヂミ』が1000円、『チゲ鍋』が800円、『肉キンパ』が700円と特別安い訳でも無い。
これにご飯を入れて食べてみましたが、あまり美味しいとは思えない。 このその他前橋にあるのが、韓国料理「韓国キッチン ソウル市場 前橋東店」です。 キムチを入れたりしましたが大して変化はありません。
13海鮮チヂミを頼んで良かったと心から思いました。
次にまた行くかと言えば微妙なお店でした。
でも市場のリニューアルと共に屠殺場はなくなり、卸売市場とモクチャコルモッ(食い倒れ通り)が残っています。 テーブル席に着くと店員さんがお水とお箸、あと小さい壺に入ったキムチを持ってきました。 地下鉄1号線トンデムン(東大門)駅の3番出口を出て一つめの角を左に入って行くと、そこがこちら「昌信市場」になります。
18予めご了承くださいませ。
衣は軽くとても美味しい。
Contents• 入って正面に韓国の商品がお土産用に売られています。
建物も新しくなり、一般の人々も行きやすくなったものの、こういった牛や豚のぶつ切り?!が転がっている光景が苦手な人は抵抗を感じるかも。
一人用のテーブルに案内されて席に着きます。
こんにちは!ソウルナビです。
これが1番美味しかった。
東大門シジャン、南大門シジャンといった、ソウルを代表する大型市場は観光地として有名ですよね。