なーんてね 君が新しいマスターね、よろしく 困ったら私を頼ってね、って…ちょっとお節介だった? 英霊チェンジ 精一杯やらせてもらうわね この剣に誓い、君を守るわ 了解、行くわよ スキル選択時 行くわよ 通常攻撃 斬る! でぇーい! 逃がさない! アビリティ1 制圧開始ね アビリティ2 集中っ アビリティ3 美しく散りなさい アビリティ4 奥の手よ 奥義可能 魔力は満タンよ、いつでもいけるわ バースト これで終わらせる!高速剣技、ガラティスラッシュ! 瀕死 こんな…ところで… 戦闘不能 ここまでのようだ… 勝利時 君を守る、絶対にね クリスマス限定 (反転) クリスマスだからって油断は出来ないわ ウフ、今夜はマスターとピッタリくっついて守護させて貰うからね バレンタイン限定 (反転) はいっ、君のためにバレンタインチョコを用意したよ。
10スターと第3スキルを組み合わせた時のBチェインも強力 攻略例その2:魅了や行動不能スキルで何もさせない 魅了スキルや行動不能スキルのレベルが高ければ、それらのスキルを使えるサーヴァントでパーティを編成して、ガウェインの行動を封じ続ける戦術も有効。
HP5,000以上で防御力が20%アップしているというかなりいい状況です。
スキルレベルが低い場合は、女王メイヴの宝具で精神弱体耐性ダウン効果を付与し、魅了の成功率を上げるのも手かもしれません。
降臨ダンジョン• 宝具を使用されるとスキルを封印されるので、宝具使用前にカリスマを使っておくとあとあと助かります。
経験値がそうでもないせいか、特に無効パ潰しはありませんでした。 5Fは吸収無効必須 5Fに出現するドラゴンライダーアーサーは10ターン5000万以上ダメージ吸収をしてきます。
17・運用 Lv15までは、ちょっと攻撃力の強いSRアタッカー神姫といった程度の英霊だが Lv15で闇討ちを覚えてからが本領発揮である。
。
レイドバトルなどでは他人が使うこともあるだろうが、ソロを強いられる降臨戦では これの有無でパーティの与ダメージが大きく変わってくる非常に大事なアビリティ。
暗闇耐性(B1先制)• -- 2018-07-15 日 03:15:47• コンボが組めないようなら、攻撃色を消さないのも手だ。
アーサー開放したけど坊デバフ神姫揃ってないからEX狙撃で単独で防御40下げるこの娘から移れない…スキルも何一つ腐らないし優秀 -- 2020-02-23 日 16:45:20. ダメージ吸収無効(B5先制)• こうなると攻デバフがノーマル仕様で装備されてないことが引っかかってくるんだよね。
非常につらかったので、エウリュアレだけ宝具強化クエストをクリア済みです。
プラマラ関連• HP25%以下になるとスキル遅延と覚醒無効、次のターンに即死ダメージなので、火力を出す際は削り残しに注意。
闇討ち 2. 掲示板• 必要となるダンジョンは少ないですが、ランキングダンジョンや高速周回時に役立つ可能性があります。
決定打がなく耐久寄りになるならば、スキルの成功率も高く宝具で味方全体に無敵を付与できるジャンヌが適正サーヴァントですね。
ガウェインの戦い方 コンボ吸収には要注意 ガウェインはほぼ毎ターン8〜13ターン以下(ターン数はランダム)のコンボ吸収を使用してきます。
対策必要なギミック数は多い ガウェイン降臨は対策したいギミックが多いです。